千葉市中央区会社設立千葉/起業.net電話043-224-3618

税務調査の流れ



2年ほど前に千葉県千葉市にて、和菓子の製造販売をする会社を設立しました。昔から和菓子が好きで、長年の夢がやっと叶い、日々勤しんでおります。売上も少しずつ上がってきております。順調に進んでいるのですが、私より何年か先に千葉県千葉市で会社設立した同業者が税務調査の通知が来た、という話を聞きました。やましいことはしているつもりは無いのですが、もし自社に調査が来たとき、どのような事が行われるのでしょうか。





千葉/起業.net 電話043‐224‐3618 へご連絡ありがとうございます。税務調査とは、申告納税制度の下にあたって納税者によって計算された税額などを、定められた法律も下で算出されたものであるかどうかを調査するものです。具体的な内容としては、税務調査とは、その税額などを計算した会社の担当に質問したり、帳簿書類その他の物件を調査する他に、調査対象となった会社との取引関係にあると認められる第三者に対しても、同じように質問し、検査することにより行われます。このような税務調査は、申告納税制度の基盤となる課税の公平を維持する役割を負っています。

税務調査の流れは次のようになります。


@ 事前調査
 
  国税局・税務署内で行う分析・比較
  調査対象について:次のような観点から行っているといわれております。
  T、業績の推移 U、内部告発などにより、不正行為の疑いがあるとき
  V、調査重点業種 W、申告書の記載が誤っているとき 
                             等々・・・

A 事前通知前の意見聴取

申告書に税理士が計算、相談に応じた事項等が記載した書面が添付され、税務代理権限証書が提出されている場合には、原則として実地調査の事前通知前に税理士に対して意見調書が行われ、その結果、実地調査が省略されることもあります。

B 事前通知

あらかじめ会社および税務代理人に対し、実地調査開始日時や調査の目的等が通知されます。

C 実地調査

一般調査:帳簿・書類等の検証や現場・事務所等への立ち入り調査
反面調査:銀行・取引先等の調査
調査されるもの・・・帳簿書類、領収書、請求書、契約書などの書面だけでなく、預金通帳や棚卸資産などの現物も調査対処となります。

D 調査の収拾、調査終了の手続

財務調査による指摘、その解決に向けての交渉、調査結果による、修正申告書の推奨、更生や決定の通知を受けます。
なお本税を納める場合には別途、加算税や延滞税などの負担が生じる場合があります。

これから千葉県千葉市で会社設立しようとお考えの方、節税対策について話が聞きたいという方はぜひ、千葉/起業.net 電話043‐224‐3618 にお電話ください。会社設立や経営分析、節税に詳しく、経験豊富なスタッフが数多くおります。まずご連絡ください。きっとお役に立てる情報が提供できると思います。不慣れな方にも理解していただけるよう、分かりやすく説明することを心がけております。心よりお待ちしております。



ニュース&トピックス 目次に戻る 





千葉の会計事務所は 千葉県千葉市 田代会計事務所

 


主な業務エリア
<千葉県>千葉市(中央区、稲毛区、花見川区、美浜区、若葉区、緑区)四街道市、習志野市、船橋市、浦安市、市川市、市原市、鎌ケ谷市、柏市、松戸市、野田市、成田市、佐倉市、東金市木更津市、銚子市、館山市、茂原市、、旭市、勝浦市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、いすみ市、匝瑳市、南房総市、香取市、山武市印旛郡(酒々井町、印旛村、本埜村、栄町香取郡(神崎町、多古町、東庄町)山武郡(大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町長生郡(一ノ宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町)夷隅郡(大多喜町、御宿町)安房郡(鋸南町)<東京都>葛飾区、足立区、荒川区、台東区、江戸川区、墨田区、江東区、千代田区、中央区、港区、文京区、豊島区、新宿区、渋谷区、目黒区、品川区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、北区、板橋区、練馬区

MENU
お気軽に
ご相談ください

043-224-3618
(田代事務所内事務局)

信頼と実績

会社設立千葉
起業.net

田代浩
代表者 田代浩
税理士・行政書士・ファイナンシャルプランナー
約20年間の実務の経験を有し、 様々な業種の内情を熟知。頼りになる専門家です。どうそお気軽に、ご相談ください。


「社長のための”いい税理士”の探し方」
「社長のための
”いい税理士”の
探し方」






■免責事項■ 当サイトの掲載の内容によって生じた損害につきましては、当方では責任を負いかねますのでご了承ください。
実行に際しては、専門家への相談をおすすめします。
Copyright by 会社設立千葉/起業.net このホームページに掲載されている文章・画像の二次利用・無断転載を禁止いたします。