千葉市中央区会社設立千葉/起業.net電話043-224-3618

罰金等の取り扱い



会社設立千葉/企業.net様、会社設立時はいろいろお世話になりました。
両親が千葉で長年営業していた花屋を私が中心になってやっていくのを機に会社設立しましたが、 おかげさまで店舗の改装、千葉での新たな顧客の開拓も順調にいっています。
ただ、先日ちょっと困ったことがあり会社設立千葉/企業.net様ご連絡させて頂きました。

当社の従業員が千葉駅前の得意先様へのアレンジメントフラワーの納品の際に駐車違反をしてしまいました。
業務上のことでもあり交通反則金は当社が負担したのですが、聞くところによりますと、交通反則金は経費にならないそうなのですが本当でしょうか。





ご連絡ありがとうございます。会社設立後、千葉での新たな顧客開拓も順調ということで安心しました。
会社設立千葉/企業.netは会社設立後にもいろいろなご相談にのっていますので、いつでもご連絡下さい。

さて、ご質問の件ですが、法人がその役員や従業員に課された罰金等を負担した場合、 その罰金等が法人の「業務の遂行に関連してなされた行為等」に対して課されたものであるときは、 法人が負担した罰金等は役員又は従業員の給与にはなりませんが、法人の損金にはなりません。
損金とは法人税を計算するうえでの費用にならないということです。

ただし、これは業務の遂行に関連しているものだけなので、 例えば従業員が休日に外出先で受けた駐車違反を会社で負担した場合は、その従業員への給与として取り扱われます。

ご質問の場合、駐車違反は千葉駅前の得意先へ納品のため停車していたとのことなので、 「業務の遂行に関連してされた行為」に対して課されたものですから、法人が負担した交通反則金等は、従業員に対する給与とはなりません。
したがって、法人に課された罰金等と同様に取り扱うことになるため、法人が負担した交通反則金は損金の額に算入されません。
これは、その違反者に対する罰則の効果を減殺させないために損金不算入とされているものと会社設立千葉/企業.netは考えます。


なお、次のようなものも損金算入が認められます。

  1. 厚生年金保険法に基づく社会保険料又は雇用保険法に基づく労働保険料の追徴金及び延滞金
  2. 警報又は他の取締法冷に基づく没収金又は追徴金
  3. 雇用保険法に基づき、事業主が支払う返還命令金及び納付命令金
  4. 外国又は外国の地方公共団体によって課される附帯税

このような延滞金、追徴金等を払うことにならないようにするのが一番ですが、もし罰金等その他の税務上の取り扱いでご不明な点があれば会社設立千葉/企業.net TEL043-224-3618までお問い合わせ下さい。



ニュース&トピックス 目次に戻る 





千葉の会計事務所は 千葉県千葉市 田代会計事務所

 


主な業務エリア
<千葉県>千葉市(中央区、稲毛区、花見川区、美浜区、若葉区、緑区)四街道市、習志野市、船橋市、浦安市、市川市、市原市、鎌ケ谷市、柏市、松戸市、野田市、成田市、佐倉市、東金市木更津市、銚子市、館山市、茂原市、、旭市、勝浦市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、いすみ市、匝瑳市、南房総市、香取市、山武市印旛郡(酒々井町、印旛村、本埜村、栄町香取郡(神崎町、多古町、東庄町)山武郡(大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町長生郡(一ノ宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町)夷隅郡(大多喜町、御宿町)安房郡(鋸南町)<東京都>葛飾区、足立区、荒川区、台東区、江戸川区、墨田区、江東区、千代田区、中央区、港区、文京区、豊島区、新宿区、渋谷区、目黒区、品川区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、北区、板橋区、練馬区

MENU
お気軽に
ご相談ください

043-224-3618
(田代事務所内事務局)

信頼と実績

会社設立千葉
起業.net

田代浩
代表者 田代浩
税理士・行政書士・ファイナンシャルプランナー
約20年間の実務の経験を有し、 様々な業種の内情を熟知。頼りになる専門家です。どうそお気軽に、ご相談ください。


「社長のための”いい税理士”の探し方」
「社長のための
”いい税理士”の
探し方」






■免責事項■ 当サイトの掲載の内容によって生じた損害につきましては、当方では責任を負いかねますのでご了承ください。
実行に際しては、専門家への相談をおすすめします。
Copyright by 会社設立千葉/起業.net このホームページに掲載されている文章・画像の二次利用・無断転載を禁止いたします。